谚语
当前位置:首页 > 其他范文 > 谚语 > 列表页

日本谚语的形成

小草范文网  发布于:2016-10-28  分类: 谚语 手机版

篇一:日本的谚语

“百闻不如一见”----「百聞は一見に如かず」(ひゃくぶんはいっけん にしかず) “青出于蓝而胜于蓝”----「青は藍より出でて藍より青し」

(あおはあいよりいでてあいよりあおし)

“垂头丧气”----「青菜に塩」(あおなにしお)

“光阴似箭”---「光陰矢の如し」(こういんやのごとし)

“一年之计在于春”---「一年の計は元旦にあり」(いちねんのけいはがんたんにあり) “滴水穿石”---「雨だれ石を穿つ」(あまだれいしをうがつ)

“功到自然成”---「石の上にも三年](いしのうえにもさんねん)

“满瓶不响,半瓶叮当”---「空き樽は音高し」(あきだるはおとたかし)

“火烧眉毛”---「足下に火がつく」(あしもとにひがつく)

“只知其一,不知其二。”------「一を知り二を知らず」(いちをしりてにをしらず)“一叶落知天下秋。” ------ 「 一葉落ちて天下の秋を知る」

(いちようおちててんかのあきをしる)

“八九不离十”------「当たらずといえども遠からず」

(あたらずともいえどもとおからず)

“昙花一现”------「朝顔の花一時」(あさがおのはないちじ)

“岁月不待人”----「歳月人を待たず」(さいげつひとをまたず)

“养子方知父母恩”----「子をもって知る親の恩」(こをもってしるおやのおん)

“知子莫若父”----「子を知ること父に如くはなく」(こをしることちちにしくはなく) “未雨绸缪”----「転ばぬ先の杖」(ころばぬさきのつえ)

日本谚语的形成

“聪明反被聪明误”----「策士策に溺れる」(さくしさくにおぼれる)

“多一事不如少一事”----「触らぬ神に祟りなし」(さわらぬかみにたたりなし) “瘦死的骆驼比马大”----「腐っても鯛」(くさってもたい)

篇二:日本谚语

1?笑う门には福来る(わらうもんにはふくきたる)

2?明日は明日の风が吹く(あしたはあしたのかぜがふく)

3?石の上にも三年。(いしのうえにもさんねん)

4?闻くは一时の耻、闻かぬは一生の耻。(きくはいっときのはじ、きかぬはいっしょうのはじ)

5?ローマは一日にしてならず。(ローマはいちにちにしてならず)

6?石桥を叩いて渡る。(いしばしをたたいてわたる)

7?郷に入っては郷に従う。(ごうにいってはごうにしたがう)

8?豚に真珠(ぶたにしんじゅ)

9?二阶から目薬。(にかいからめぐすり)

10?犬猿の仲(けんえんのなか)

篇三:日本谚语

至れり尽くせり=尽善尽美

背に腹は代えられぬ:面临的痛苦是不可避免的

濡れ手で粟:不劳而获

耳に胼胝(たこ)ができる:同じことを何度も聞かされて、嫌になる

耳年増(みみどしま):男女间的事听得很多

覆水盆に返らず:覆水难收

一度起きてしまった事は二度と元には戻らない

雨降って地固まる:字面意思是下过雨后地面就会更加牢固。雨过天晴

喻指不经风雨不见彩虹的意思,经历风霜才能使人成长。 右に出るものはない 无人可及

うわさをすれぱ影(かげ) 说曹操曹操到

犬猿(けいえん)の仲(なか) 水火不容

仲(なか)を裂(さ)く 挑拨离间

猿(さる)も木(き)から落(お)ちる 智者千虑必有一失

失败(しっぱぃ)は成功(せいこう)の元(もと) 失败乃成功之母

ころぱぬ先(さき)の杖(つえ) 一本万利

明日は明日の风が吹く明天吹明天的风

恶事千里を走る(あくじせんり を はしる)好事不出门,恶事传千里

秋叶山から火事(あきばやま から かじ)大水冲了龙王庙——一家人不认得一家人

石に花关く(いし に はな さく) 太阳打西边出来了 会うは别れの始め天下没不散的宴席

狐の嫁入り下太阳雨

あちらを立てればこちらが立たぬ 顾此失彼

后足で砂をかける 过河拆桥

雨降って地固まる不打不成交

案ずるより生むがやすし 车到山前必有路

一难去ってまた一难 一波未平,一波又起

上には上がある 天外有天

帯に短したすきに长し 高不成低不就

鬼に金棒 如虎添翼

胜てば官军、负ければ贼军 成者王侯,败者寇

壁に耳あり、障子に目あり 隔墙有耳

堪忍袋の绪が切れる 忍无可忍

闻くは一时の耻、闻かぬは一生の耻

苦あれば楽あり 苦尽甘来

口は灾いのもと 祸从口出

先んずれば人を制す 先下手为强,后下手遭殃

鲭を読む 打马虎眼

釈迦に说法 班门弄斧

重箱の隅をつつく吹毛求疵

知らぬが仏 眼不见,心不烦

人事を尽くして天命を待つ 谋事在人,成事在天/尽人事,听天命 ただより高いものはない 吃人家的嘴短,拿人家的手短/天下没有白吃的午餐

旅は道连れ世は情け 行要好伴,住要好邻

玉に瑕 美中不足

短気は损気 急性子吃亏

手も足もでない 一筹莫展

手を换え品を换え 千方百计

时は金なり 一寸光阴一寸金

毒くらわば皿まで 一不做,二不休

隣の花は赤い 家花不如野花香

途方に暮れる 束手无策

取り越し苦労をする 杞人忧天

无い袖は振れない 巧妇难为无米之炊

泣くこと地头には胜てぬ 秀才遇上兵,有理说不清

情けは人のためならず 与人方便自己方便

なしのつぶて 石沈大海

生木を裂く 棒打鸳鸯

习うより惯れろ 熟能生巧

二の舞を踏む 重蹈覆辙

二番せんじ 换汤不换药

濡れ手に粟 不劳而获

愿ったり叶ったり 求之不得

寝耳に水 晴天霹雳

能ある鹰は爪を隠す 真人不漏像,漏像不真人

箸にも棒にもかからない 软硬不吃

歯衣を着せぬ 直言不讳

人には添うてみよ、马には乗ってみよ 路遥知马力,日久见人心火のないところに烟は立たない 无风不起浪

瓢箪から驹 弄假成真

骨折り损のくたびれもうけ费力不讨好

身から出た锖 自作自受

三つ子の魂百まで 三岁看到老

目には目を、歯に歯を 以牙还牙,以眼还眼

目から鳞がおちる 顿开茅塞/恍然大悟

焼け石に水 杯水车薪

やけっぱち 自暴自弃

安かろう、悪かろう 便宜无好货,好货不便宜

安物买いの銭失い贪小便宜吃大亏

行きがけの駄赁 顺手牵羊

寄らば大树の阴 背靠大树好乘凉

楽にあって苦を思え 饱时莫忘饥时难

悪事千里を走る 好事不出门,恶事传千里

悪銭身に付かず 不义之财攒不住

明日は明日の風が吹く 明天将刮明天的风。明天再说明天的话 頭隠して尻隠さず 顾头不顾尾。藏头不顾腚

後一歩足りない 万事具备,只欠东风

油に水 油水不相容

雨降って地固まる 不打不成交

案ずるより生むが易い 凡事并不都象所担心的那样难办。车到山前必有路

急がば回れ 欲速则不达。急时绕道选好路

一事が万事 由一事知万端

一を聞いて十を知る 闻一而知十

一心岩をも通す 心诚则水滴石穿。一心一意,滴水穿石 一寸の虫にも五分の魂 匹夫不可夺志

一石二鳥 一箭双雕

井の中の蛙大海を知らず 井底之蛙,不识大海

言わぬが花 不说为妙。含而不露才是美

鵜の目鷹の目 瞪眼寻视。虎视眈眈

本文已影响